すごリペVol.227 樹脂レール内破損(廣瀬さん/富士)
みんな、今日もお疲れさま!
今週のすごリペをお届けするよ~☆
今日ご紹介するのは、
東日本統括部 第四支店 サービス一課(富士)廣瀬さん [リペア歴 9年10ヶ月]による
樹脂レール内破損補修。
「すごリペ」とは…?
「すごいリペア」の略称で、業界屈指の技術を誇る
バーンリペアの中でも、特に賞賛すべきリペア技術のこと。
作業時間 : 2時間
作業前
「あらあら!見事に割れててしまっているわね…」
「でも廣瀬さんがキレイに直してくれたわよ~!
廣瀬さん、どうやって直したか教えて~☆」
「はい! まず、ヒビ、余分な欠けを叩いて省いて、ハマった破片を省き、綺麗にしてからバルサで届くとこまでバックアップします。
その後、接着剤で固め、固定してエポキシパテを詰められるだけ詰めて面出し、
「養生を十分にしたら、外側から、そして内側から、ムラなくカラースプレーで吹き付け、艶合わせで完成です!」
作業後
「すっかり元通りね~! 作業をしてみてどうだった?」
「傷を見て困った様子だったのと、不安そうにされていたので、いい仕上がりを見てほしい気持ちで作業しました!
注意したポイントとしては、入隅などの細かいところに意識して作業しました」
「なるほど~。キズだけではなく、『心のリペア』と言われる通りね~!!
綺麗に仕上がって、その不安も取り除くことができたんじゃないかしら~!
廣瀬さん、ありがとうございました~!」
さて、今回のすごリペはどうだった?
バーンリペアでは、『心のリペア』と耳にすることがあるわ~!
お客様が笑顔になったり、感謝の言葉を頂くと、
お家や家具などのキズを直すだけではなくて、
キズがあることによって抱えていた不安や心配を取り除くことができる素敵なお仕事なんだと思えるわね~☆
4月に入って、2025年9月期もあと半分!
素敵なお仕事に誇りを持って、これからも頑張っていきましょう!!
次はどんなプロの技を見せてもらえるのかな♪
これからもすごいリペアをご紹介していくので、
みんな楽しみに待っていてね☆
=======================
バーンリペアでは公式インスタグラムもやってるよ♪
リペアの作業事例や、会社の取り組みなど
バーンリペアがどんな会社なのかもっと知ってもらうために
どんどん更新していくので、ぜひチェックしてね~~!
https://www.instagram.com/burn_repair_official/
※投稿記事を閲覧するには、インスタグラムにログインする必要があります。
=======================
*******************
すごメンの推薦や、ブログへの掲載依頼は
こちらからお願いします☆
【お問い合せフォーム】
*******************
更新日:2025年04月03日