すごリペVol.228 引き戸シート剥がれ(小原さん/札幌)
みんな、今日もお疲れさま!
今週のすごリペをお届けするよ~☆
今日ご紹介するのは、
東日本統括部 第一支店 点検課(札幌)小原さん [リペア歴 20年]による
ベッドのヘッドボード 養生剥がれ補修。
「すごリペ」とは…?
「すごいリペア」の略称で、業界屈指の技術を誇る
バーンリペアの中でも、特に賞賛すべきリペア技術のこと。
作業時間 : 90分
作業前
「あらあら~。目立つところが剥がれてしまったのね…!
小原さん、直せるかしら~?」
「はい!お任せください!」
「頼もしいわ~。どうやって直したか教えて~!」
「まず、下地処理を行って、パテを充填します」
「その後、着色、艶調整をして完成です!」
作業後
「まあ~!どこが剥がれていたかわからないわね~!作業してみていかがだったかしら?」
「夕方の業で、小さいお子さんがいらっしゃったこともあり、寝るときに臭気が残らないように換気など、注意をしながら作業を行いました」
「ベッドだものね~! 使う人を想定した気遣いが素晴らしいわ~!
他に作業する上で特に意識していたことはあるかしら~?」
「紙質的な素材でもあり、削りすぎたりして傷を広げないよう(模様を剝がさないよう)に注意しました」
「慎重に扱わないといけない素材だったのね~。素材にも環境にも気を配った作業、流石です♪
小原さんありがとうございました~!」
さて、今回のすごリペはどうだった?
90分の作業の中にも、意識していることがたくさんあるのね~。
きっと言葉にしていないだけで、無意識にやっていることもたくさんあるんだと思うわ~!
素材や環境への配慮から、そういえばこういうことに心がけてる!というところがあれば
積極的に共有して行けたわいいわね~☆
すごリペのコメントでも大歓迎よ~~~☆☆
次はどんなプロの技を見せてもらえるのかな♪
これからもすごいリペアをご紹介していくので、
みんな楽しみに待っていてね☆
=======================
バーンリペアでは公式インスタグラムもやってるよ♪
リペアの作業事例や、会社の取り組みなど
バーンリペアがどんな会社なのかもっと知ってもらうために
どんどん更新していくので、ぜひチェックしてね~~!
https://www.instagram.com/burn_repair_official/
※投稿記事を閲覧するには、インスタグラムにログインする必要があります。
=======================
*******************
すごメンの推薦や、ブログへの掲載依頼は
こちらからお願いします☆
【お問い合せフォーム】
*******************
更新日:2025年04月16日